A.Kinoshita
金融機関の契約デジタル化で
負担軽減と業務の効率化に貢献
営業
2017年入社
国際文化学部卒
NSSOLへの入社動機を教えてください
マネジメントスキルを高めたい
それが実現できると思ったから
就職活動を行うにあたって重要視したことは、“自身のマネジメントスキルが身につけられる職業か”という点でした。そしてSIerに関しても高い関心を持っており、IT系を中心に企業を調べていくなかで、初めてインターンシップに参加したのがNSSOLでした。NSSOLは、社内でのセミナーや研究会なども積極的に行われているため、就職後も業務の中だけではなく、技術やチームビルディングなどのスキルをより高められるのではないかと思ったこと、そしてジョブマッチングでお会いした方が非常に丁寧な方ばかりだったということもあり、入社を決めました。
現在どのような研究に携わっていますか?
金融業界に新しい契約のカタチ
その実現に向けてサービスを提案
現在はDPF(デジタル・プラット・フォーム)営業部で金融機関様向けのサービスの営業を担当しています。いま世の中では、デジタル化の波が急速に進んでいますが、金融業界では、いまなお契約を書面で交わすという文化が根強く残っています。私が扱うソリューションは、そんな金融機関様が扱う契約の手続きをデジタル化するといったサービスです。店頭などでタブレット端末を使って契約が行えるほか、Web上での手続きにも対応しているため、ご契約者となるお客様の手間を省くだけでなく、金融機関の業務を軽減し、より効率化を図ることができるといったものです。
金融業界はセキュリティ面などで新しいシステムの導入には非常に慎重です。だからこそ、私たちの商品がセキュリティ面で万全であることをご説明することはもちろん、プラスアルファとしてサブスクリプションなので費用面でも抑えられることも強調してお伝えします。一方で、サブスクリプションは、多くのお客様に使っていただいてこそNSSOLの利益になるのも事実。そこで、サービスを使っていただいている金融機関様を集めての「ユーザー会」を自身で企画しました。競合する金融機関様を集めるという前例のない取り組みでしたが、お客様同士が使い方や悩みを共有し合う場を設けられたことで非常に喜んでいただけました。そして、これがサブスクリプションの利用促進にもつながり会社にも貢献でき、私にとっても一つの成功体験になっています。
NSSOLで働く魅力、やりがいは?
一人ではできない仕事だからこそ
人と人の繋がりを大切にする職場
SIerという仕事は、個人ではなく組織として遂行するものが多くなるため、互いに思いやるということが重要な要素だと考えています。その点、NSSOLは非常に丁寧で優しい方が多い印象です。また、部署を束ねるような役職の方ともフランクに会話ができるという点も魅力に感じています。少し難航しそうだと感じる案件があっても、気軽に相談したり同行のお願いができたりする環境にあるので安心でもあります。
今の仕事のやりがいは、やはり金融機関のお客様からサービスに対するお褒めの言葉を頂いたときや、利用度合いが高まっていることを肌で感じたときに実感します。単純にサービスを提供するだけでなく、NSSOLを選ぶことに対する付加価値も提供することで次も選んでいただける。そういった自分の仕事に対する評価をお客様から直接頂くと、営業として嬉しくもあり、やりがいを感じる瞬間でもありますね。
学生の皆さんに向けたメッセージ
NSSOLに限らず、自分の意思を持ち、そして自分で考えたことに対して行動する、いわゆる“自走”ができる人はとても重宝されると思います。他人に言われたからではなく、周囲の意見にも耳を傾けつつ、自分の考えを持つことが重要だと思っています。
就職活動においても、周囲のことを伺うことも大切ですが、自分が置かれている課題感やそれをどう克服していくか。充分に自分の考えと向き合っていくとよいと思います。
OTHER INTERVIEWその他社員の声
同じ職種の社員
その他の社員
-
システム情報科学府修了 2009年入社
SE(ITコンサルタント) -
理学部卒 2020年入社
SE(アプリケーションスペシャリスト) -
システム情報科学府修了 2019年入社
SE(ITスペシャリスト) -
理学部卒 2003年入社
SE(プロジェクトマネージャー) -
工学研究科修了 2003年入社
研究開発 -
情報科学研究科修了 2007年入社
SE(ITアーキテクト) -
理工学研究科修了 2018年入社
SE -
理工学部卒 2017年入社
SE -
生命理工学研究科修了 2015年入社
SE(アプリケーションスペシャリスト) -
都市教養学部卒 2015年入社
経営管理 -
生命ナノシステム科学研究科修了 2014年入社
SE(アプリケーションスペシャリスト) -
工学研究科修了 2014年入社
SE(ITスペシャリスト) -
情報科学研究科修了 2010年入社
研究開発 -
政治経済学部卒 2014年入社
経営管理 -
情報科学研究科修了 2008年入社
研究開発 -
理学系研究科修了 2006年入社
研究開発 -
法学部卒 1999年入社
SE(ITコンサルタント) -
自然科学研究科修了 2005年入社
SE(ITコンサルタント) -
国際文化学部卒 2017年入社
営業 -
政治経済学部卒 2018年入社
営業 -
工学部卒 2007年入社
営業 -
理工学部卒 2006年入社
営業 -
法学部卒 2009年入社
営業 -
理工学部卒 2012年入社
SE(アプリケーションスペシャリスト) -
工学研究科修了 2013年入社
SE(ITスペシャリスト) -
電子通信学部修了 2011年入社
SE(アプリケーションスペシャリスト) -
情報科学研究科修了 2012年入社
SE(アプリケーションスペシャリスト) -
工学府修了 2007年入社
SE(プロジェクトマネージャー) -
理工学研究科修了 2011年入社
SE(ITスペシャリスト) -
工学研究科修了 2004年入社
SE(アプリケーションスペシャリスト) -
理工学研究科修了 2007年入社
SE(ITスペシャリスト) -
理工学研究科修了 2003年入社
SE(プロジェクトマネージャー) -
工学部卒 2002年入社
SE(プロジェクトマネージャー) -
理工学部卒 2005年入社
営業