「調査疲れ」からの脱却。従業員の声を「企業成長の力」に変える、実践的エンゲージメント向上策

日本の人事部「HRアワード」受賞企業 クアルトリクス合同会社 共催セミナー
セミナー 受付中

多くの企業で従業員エンゲージメント調査が導入される一方、「調査から改善活動に繋がらず従業員の不満が溜まるばかり」「調査を重ねるだけで人事も現場も疲弊している」といったお悩みも少なくありません。本セミナーでは、こうした「調査疲れ」から脱却し、従業員の声を真に企業成長の原動力とするための実践的アプローチを解説します。
まず、人的資本経営の潮流を踏まえ、エンゲージメント向上が経営の最重要課題である理由を明らかにします。次に、単なる満足度調査で終わらせない、改善アクションに繋がる体験データの収集・分析手法(Qualtrics)を具体的にご紹介。さらに、その分析結果を組織開発や人材育成、業務改革などの効果的施策へと展開していくため、計画から実行まで一気通貫でご支援する日鉄ソリューションズのサービス「ソシキノミライ」の紹介を通じ、取組のポイントをお伝えします。

本セミナーのポイント

  1. なぜ従業員エンゲージメント向上は経営課題なのか?
    昨今の人事のトレンド・潮流から、その重要性と目的を再確認します。
  2. 成果に繋がる「声の聴き方」とは?
    課題特定と改善アクションに直結する、データに基づいた効果的な調査手法の勘所を解説します。
  3. 「組織が変わる」効果的アプローチとは?
    変革を実現するために見落としてはいけない観点を、日鉄ソリューションズの伴走支援の特長とともにご紹介します。
開催日時

2025年9月24日(水)12:10~12:40

会場

Zoomによるウェビナー形式

参加費

無料(事前登録制)

定員

なし

主催

日鉄ソリューションズ株式会社

共催

クアルトリクス合同会社 / Qualtrics Japan LLC

お問い合わせ

日鉄ソリューションズ株式会社
オファリング&コンサルティングセンター
ソシキノミライ運営事務局

プログラム

12:10~12:30

日本の人事部「HRアワード」受賞企業が解説。昨今の人事トレンドから読み解く、エンゲージメントを経営の力に変える最新トレンドと実践

クアルトリクス合同会社 EXソリューションストラテジー
ディレクター 別当 類

(略歴)内資系SI企業から日本IBM、人事コンサルティングファームのKincentricを経て、従業員エンゲージメント・従業員エクスペリエンス向上に関する戦略立案および提案活動を支援する現職に就任。前職ではグローバル規模の従業員エンゲージメント調査、企業のありたい姿の実現に向けた組織風土変革、経営幹部層向けリーダーシップ開発など人と組織に関わるコンサルティング業務に従事。HR Tech、ピープルアナリティクスやAI等のテクノロジー領域の経験も有する。

12:30~12:40

エンゲージメント調査結果から導く、「組織が変わる」取り組みのアプローチと施策例

日鉄ソリューションズ オファリング&コンサルティングセンター
プロフェッショナル 服部 崇宏

(略歴)IT企業、人事コンサルティングファーム(ウイリス・タワーズワトソン、Kincentric)を経て現職。人的資本経営支援サービス「ソシキノミライ 人的資本シリーズ」の従業員エクスペリエンス(EX)向上領域を中心に、サービス体制の構築とコンサルティングで顧客の支援を行っている。入社前は、従業員エンゲージメント向上、人材要件定義・アセスメント、リーダーシップ開発など、組織・人材開発、変革支援のコンサルティングに従事。

・当社判断により競合製品取扱い企業様の参加をお断りさせていただく場合もございますので予めご了承ください。
・NS Solutions、NS(ロゴ)、NSSOL、ソシキノミライ、ソシキノミライ(ロゴ)は、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。

本セミナー・イベントの応募は締め切りました。