生成AIを活用した業務プロセスの変革を推進

日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置 和彦、以下「NSSOL」)は、2023年より生成AIの活用を支援するサービスを提供しております。

NSSOLは、生成AIの活用がチャットボットなどのQ&Aを目的にしたシンプルなユースケースから、今後はコンテンツ作成やアウトプットの品質向上など、企業の収益や競争力向上に寄与する高度なユースケースへと拡大していくと考えています。社会に価値あるサービスを提供するため、社内で生成AI活用における実証を行っています。

具体的な実証事例を一つご紹介します。

【実証テーマ】生成AIで提案書を作成する

想定した課題

  • 提案書の作成には労力がかかる
  • 特にRFP(提案依頼書)に記載されている要件に対する網羅性の確認

実証内容

  • 提案書における定型文を自動作成し、提案書雛型0.1版を作成する
  • 作成した提案書と評価ポイントを与えることで、提案内容評価結果(記述の充足度判定と不十分な場合の改善案)を提示する

例文提示(Few-Shot)によって意図した記述形式に成形することや、提案書作成者やレビュアーといったロールを適切にプロンプトで設定することで生成文章の精度が向上するなどの発見がありました。

本件はあくまで、ひとつのユースケースです。生成AIは、柔軟に、また短期間で業務環境に適合したアプリケーション開発に寄与し、高度な活用方法がまだまだあると確信しております。本実証のように、これまでDXが進まなかった領域において生成AIが活路を見出すことができると考え、NSSOLでは様々なアセットを蓄積しています。

今後もNSSOLは、当社のパーパス「ともに未来を考え 社会の新たな可能性を テクノロジーと情熱で切り拓く」のもと、生成AIの活用を支援し、産業の発展に貢献してまいります。

以上

関連リンク