日鉄ソリューションズとデジタルヒューマン社がパートナーシップを締結

~人に近いコミュニケーションが可能なデジタルヒューマンサービスの提供開始~

日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置 和彦、以下「NSSOL」)は、企業向けデジタルヒューマン技術におけるリーディングカンパニー、米UneeQ社(ユニーク社)の日本国内および一部アジア地域の窓口であるデジタルヒューマン株式会社(本社:兵庫県芦屋市、代表取締役:荒尾 和宏、以下「デジタルヒューマン社」)と、2024年8月26日に販売代理店契約を締結いたしました。本契約の下、今後両社は日本国内企業に向けてデジタルヒューマン技術とAIを組み合わせたサービスを提供してまいります。

デジタルヒューマン技術は、人間の姿や動作、感情表現を含む表情を精巧に再現したキャラクターに、AI等を駆使したインタラクティブなコミュニケーションを実現させる技術領域です。近年、海外のみならず国内での実用が進んでおり、今後は更なる技術の進展とともに、新たな顧客体験の提供や、労働人口の減少などの社会課題を解決する技術として、注目が集まっております。

図1:デジタルヒューマン社が提供するキャラクターイメージ

デジタルヒューマン技術の主な活用領域

1. 対話中心のサービス提供(ユーザフレンドリーなユーザインタフェース)

IT操作に不慣れな世代なども含む、ユーザフレンドリーなデジタルサービス提供や、企業のブランドを体現したキャラクター、著名人のキャラクター等によるメモリアルな顧客体験を実現。(EC・店舗接客、医療・介護、旅行・観光などの顧客向けサービス)

2. 対話型のデジタル労働力

人口減で課題の対策として、全社員に向けた手厚い教育(AIロールプレイ、秘書機能)・メンタルケアの提供、WEB・店舗接客の効率化や24時間サービス提供、成り手不足の業務の代替などを実現。(人手不足やコア・ノンコアの組織体制適正化等に取り組まれる企業や業務領域)

3. マルチモーダルデータ活用による新たな情報取得・活用

デジタルヒューマンのインタフェースを介した音声・テキスト・画像(表情、衣装、環境)などマルチモーダルデータのやり取りにより、ユーザニーズや感情の把握など、提案材料になり得る情報の取得・活用を促進。(EC・店舗接客、医療・介護、旅行・観光などの各種提案型サービス)

一般的にデジタルヒューマン技術は、高精度・高解像度であるがゆえに、動作端末の性能が展開の障壁となりがちですが、デジタルヒューマン社は、独自の『デジタルヒューマンプラットフォーム』を提供することで、表示端末のGPU性能に依存せずにデジタルヒューマンを活き活きと動作させ、オンラインでリアルタイム対話を実現します。これにより、企業はカスタマーサポート、マーケティング、エンターテインメントなど、幅広い分野で革新的なソリューションを展開できます。

図2、3:デジタルヒューマン技術の活用シーン例

NSSOLは、デジタルヒューマン社のプラットフォーマーとしての優位性に加え、堅実な技術力と社会課題に対して取り組むビジョンに共感し、本契約に至りました。NSSOLは、豊富な実績から培った対話型AI・生成AIに関するアセットを組み合わせることで、デジタルヒューマン技術の社会実装をより一層力強く前に進める役割を担います。

両社は、既にChatGPT等の生成AIや対話型AIプラットフォームKore.aiを連携させたサービスをはじめ、画像情報を活用したコミュニケーションサービス等のプロトタイプ開発、金融機関等のお客様との実証実験やNSSOL社内における開発プロジェクトを推進しております。今後は、金融機関、EC・小売、教育、医療、エンターテインメント等の様々な業界における顧客接点や、店舗、販売代理店を含む企業における従業員コミュニケーションの領域において、顧客体験・従業員体験の向上や省人化に課題を持つお客様に対して、デジタルヒューマン技術を用いたソリューションの企画から、導入、運用までの伴走支援を行います。

デジタルヒューマン社は今後もデジタルヒューマン技術のグローバルリーダーとして、また、NSSOLは社会課題解決を担う「Social Value Producer with Digital」を掲げ、デジタルヒューマン技術を中心とした新たなサービスを提供し、パートナーおよびお客様と共に社会へ貢献してまいります。

以上

関連リンク