日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置 和彦、以下「NSSOL」)は、旅行業界向けDX支援ソリューション「TRIPHOO(トリップー)」の新たな提供プランとして、「商材拡充プラン」を販売開始しました。
今回「商材拡充プラン」として提供する「TRIPHOO」の仕入造成機能を旅行会社様にご利用いただくことで、海外ツアーの造成にあたり主要なGDS※1/OTA※2との接続を行うことができ、航空・ホテルの商材拡充が実現可能となります。また、NSSOLは「商材拡充プラン」の提供販売と合わせて、旅行会社がもつ自社システムと「TRIPHOO」間の接続(商品・在庫・料金データのファイル加工/連携や、検索・予約・取消等のAPI※3呼び出し部分)検討をサポートいたします。
これにより、旅行会社は自社システムを活用しつつ、システム開発によるコストやスケジュール影響を抑える形で、他社との差別化に向けた航空・ホテル商材の拡充が可能となります。
旅行会社における商材拡充の課題と「商材拡充プラン」での解決策
- 課題①:多くのGDS/OTAなど相手先毎に異なるAPIに合わせて、自社システムの接続開発が必要(システム規模の増大)
解決策①:自社システムをTRIPHOOと接続することで各種GDS/OTAと接続可能(NSSOLがファイル加工・API連携等の接続検討をサポート) - 課題②:1接続毎に開発費用が発生(費用の課題)
解決策②:TRIPHOOの標準機能はパッケージとして月額料金でご利用可能 - 課題③:1接続毎に開発が必要でビジネス展開までに時間がかかる(期間の課題)
解決策③:TRIPHOOと接続することで、主要GDS/OTA接続をカバー可能
2024年8月時点におけるTRIPHOOの海外ツアーにおけるGDS/OTA接続先は以下の通りです。更なる利便性向上に向けて、今後、更に接続先の拡大を検討していきます。
- GDS:Amadeus、INFINI、Galileo、Travelfusion等
- OTA:Agoda、Expedia、WebBeds、Hotelbeds、HANATOUR等
今後もNSSOLは、当社のパーパス「ともに未来を考え 社会の新たな可能性を テクノロジーと情熱で切り拓く」のもと、TRIPHOOの提供をはじめとした旅行業界のデジタル化・事業成長をサポートすることで、旅行業界の持続的な成長の実現に貢献してまいります。
以上