IT戦略の策定にxSourceを活用 情報システム部の組織強化も実現

ヤマザキマザック株式会社様

プロジェクト概要

背景

ヤマザキマザックは全社でDXを推進するため、情報システム部門のコアシフトに取り組んでいた。活動の一環として、既存のIT戦略を再構築する必要性を感じ、部員全員で「腹落ちする」戦略づくりを開始した。

ソリューション

戦略企画を推進する人材の補強が困難なため、NSSOLの伴走型プロフェッショナルサービス「xSource」を活用。データ分析などの必要スキルをNSSOLが補いつつ、両社がともにIT戦略の策定に取り組んだ。

成果

既存のIT戦略を改訂した新IT戦略を策定した。この経験は、情報システム部員のIT知見を高めるとともに、意識改革にもつながった。経営層との対話により、今後、IT戦略をブラッシュアップする段階に進む。

IT戦略の策定と組織強化を目指す

グローバル展開する工作機械メーカーとして国内外の製造業を支え続けるヤマザキマザックは、DX(デジタルトランスフォーメーション)をこれまで以上に推進するためのIT戦略策定プロジェクトを開始した。狙いは、生産性をさらに高め、同時に自社工場で実証したDXをスマートファクトリーソリューションとして顧客に展開していくという同社の取り組みを加速させるためである。
さらに、このプロジェクトを通して、既存のIT戦略を大幅に改定した新IT戦略を策定し、今後の経営層・事業部門との対話を深める考えだ。経営本部情報システム部の青山 督部長は、「情報システム部内にIT財務管理、IT資産管理、セキュリティ、IT運用ポリシーの4つのバーチャルチームを立ち上げ、現状把握を進めつつIT戦略を策定するために部員と対話を重ねました。これらの活動を通じて、情報システム部のレベルを一段引き上げ、今後のDXの推進につなげていきたい」と話す。
同社のDXにとって「新IT戦略の策定は起爆剤だと思っています」と語るのは、経営本部情報システム部の中野 篤志次長だ。「これから当社はITやDXとどのように向き合っていくのか、情報システム部員だけでなく、経営層も含めて考えていく必要があると感じていました。そのきっかけとなるものが今回の新IT戦略の策定だと捉えています」と語る。

ヤマザキマザック株式会社 経営本部 情報システム部 部長 青山 督氏
ヤマザキマザック株式会社 経営本部 情報システム部 部長
青山 督氏

必要なのは「一緒に汗をかく人材」

しかし、新IT戦略の策定を始めた当時は、新戦略と既存業務をそれぞれどのように結びつけて考えるべきか、新戦略の方向性に悩み、加えて部員は既存の運用業務の遂行にリソースをほぼ取られていた。このような状況のなか、ヤマザキマザックはプロジェクトを推進できる高度IT人材を補強するべく、日鉄ソリューションズ(以下、NSSOL)のプロフェッショナルサービス「xSource(クロスソース)」の活用を決め、2023年8月からNSSOLとともにIT戦略の策定プロジェクトを開始した。xSourceは、DX推進やセキュリティ対策といったデジタル施策に関して、NSSOLのスペシャリストが伴走しながら戦略の策定や企画・構想などをリモート支援するサービスだ。
xSourceを採用した理由について青山氏は、「私たちが求めていたのは、頭でっかちなコンサルティングサービスではなく、私たちと一緒になって汗をかき、手を動かしてもらえる『伴走型』のプロフェッショナルサービスでした。xSourceは、そのニーズに合う唯一のサービスでした」と述べる。NSSOLは今回、xSourceを通じて①市場動向や情報システム部門の現状を正確に把握するための各種手法の提示と実際の分析支援、②現在の戦略トレンドとヤマザキマザックの現状を踏まえたIT戦略の骨子の提案、③人材育成およびプロジェクト推進支援などを実施した。
実際に体験したxSourceについて、中野氏は次のように評価する。「NSSOLのメンバーは皆、当事者意識がとても高く、当社が目指していることをよく理解して支援してくれました。同じ目線で議論できたので、1つのチームとして目標に向かうことができました」。

ヤマザキマザック株式会社 経営本部 情報システム部 次長 中野 篤志氏
ヤマザキマザック株式会社 経営本部 情報システム部 次長
中野 篤志氏

経営層や事業部門との対話に期待

ヤマザキマザックは、新IT戦略の第1版を予定通り2024年3月に策定した。これを基に経営層と情報システム部が対話を深めながら、IT戦略をブラッシュアップしていく予定だ。
ここまでのプロジェクトの成果について青山氏は、「IT戦略をしっかりまとめ上げただけでなく、それを書き上げるまでの間に情報システム部員の意識も高まり、活動全体をレベルアップできました。私たちがこの数カ月間でNSSOLとともに体験したことには、非常に大きな価値がありました」と評価している。
中野氏は、「今回のIT戦略の立案を通して、常に話し合いをしてきた情報システム部員とは、当社におけるITの在り方やDXの進め方について意識を共有できました。また、全社でDXをどのように進めていくのか、これまで以上に経営層と対話できる機会を得られたことが大きな成果です」と語る。
今後は、経営層だけでなく、事業部門ともIT戦略について対話する段階に移る。この先の道のりに関して青山氏は、「当社のプライムパートナーとして、NSSOLには今後も高品質なxSourceのサービスを提供してもらいたい」と期待している。

コアテクノロジー

●IT戦略立案のノウハウ、プール型専門組織による高度人材の提供、プロジェクト推進支援

システム概要

●伴走型プロフェッショナルサービス:xSource

関連SDGs

SDGs 9

製造業に不可欠な工作機械の提供を通じて産業基盤を高度化

SDGs 13

デジタル技術の活用でカーボンフットプリントを削減

xSourceの支援メニューとヤマザキマザックにおける支援領域

・NS(ロゴ)、NSSOL、NS Solutions、xSourceは、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
・その他本文及び図表内に記載の会社名及び製品名は、それぞれ各社の商標又は登録商標です。

ヤマザキマザック株式会社様

本社: 愛知県丹羽郡大口町竹田1-131
創業: 1919年
従業員数: 8700人(グループ企業合計、2023年12月現在)

※ユーザー事例の記事内容は掲載当時のものとなっております。

見積もり、提案依頼はお問い合わせください。

関連リンク