無限に広がる日鉄ソリューションズ中部のキャリアパス
KEYPERSONへの歩み
もっと自由に、
さまざまなキャリアを積むことができるフィールドがここに!!
さぁ、KEYPERSONに会いに行こう。
未来を支えるキャリアパスキャリア形成について
私たちは、日本製鉄の鉄づくりで培った幅広いノウハウを活かし、中部圏のお客様に最適なソリューションをお届けしています。新卒で入社された方には、まず1~3年目でプログラミング等の実装技術を中心に経験し、その基礎や難しさをしっかり理解していただきます。その後は設計等の上流工程へとステップアップしながら、ITの専門知識やマネジメントスキルを着実に身につけていただきます。
若手のうちからお客様対応や課題解決、提案のチャンスが多く、現場での経験を積み重ねることで、チームリーダーやグループリーダーといったポジションにも挑戦できる環境が整っています。私たちは、一人ひとりの成長とキャリア形成をしっかりサポートし、技術と人材の両面から、新しい挑戦に踏み出す皆さんを全力でバックアップしていきます。
SEの働く部門
インフラ系:
インフラアーキテクチャ
IT基盤の設計を担当し、システムの安定性とセキュリティを確保します。ネットワークやサーバの設計を通じて、企業のITインフラの信頼性を高めます。
KEYPERSONの声
デザインアジャイル系:
UXデザイナー
ユーザー体験を設計し、製品やサービスをより使いやすくすることに力を注ぎます。ユーザーのニーズを分析し、直感的で魅力的なデザインを提供することで、満足度を向上させます。
KEYPERSONの声
デザインアジャイル系:
ITディレクター
アジャイルプロジェクトの全体を監督し、顧客視点でサービスの運営や立ち上げを進めます。戦略的な方向性を示し、プロジェクトの成功を導く役割を担います。
KEYPERSONの声
デザインアジャイル系:
プロダクトオーナー
アジャイル開発において製品の価値を最大化する役割です。顧客と協力し、開発の優先順位を決定し、チームの生産性を向上させて持続的な成果を生み出します。
KEYPERSONの声
デザインアジャイル系:
アジャイルエンジニア
アジャイル開発手法を用いて、自律的に設計・開発・テストを進める技術者です。チームの一員として、迅速にプロトタイプを作成し、フィードバックを基に素早く改善を重ねます。柔軟な対応力が求められ、プロジェクトのニーズに応じた最適なソリューションを提供します。
KEYPERSONの声
アプリ系:
プロジェクトマネジャー
アプリケーション開発プロジェクト全体を見渡し、計画通りに成果物を提供することを目指します。チームを率いてスケジュールや予算を管理し、顧客のニーズを満たすことで信頼を築きます。
KEYPERSONの声
アプリ系:
アプリケーションアーキテクチャ
アプリケーションの構造設計を担当します。システムの品質やセキュリティを確保し、業務要件を満たす設計を行います。効率的なデータ処理やインターフェース設計を通じて、使いやすく保守性の高いアプリケーションを提供します。
KEYPERSONの声
アプリ系:
コンサルタント
顧客の業務課題を解決するためのアプリケーション戦略を提案します。顧客と密に連携し、業務効率を上げるためのソリューションを構想・計画策定し、ビジネスの成功を後押しします。
KEYPERSONの声
アプリ系:
スペシャリスト
アプリケーションの性能や安全性を高める技術を持つ専門家です。アプリケーションの設計や開発を通じて、顧客の業務課題解決に最適かつ高品質なシステムを提供します。
KEYPERSONの声
データ分析系:
データサイエンティスト
統計解析や機械学習を用いてデータからインサイトを導き出し、業務改善を提言します。予測モデルの構築を通じて、合理的な意思決定をサポートします。
KEYPERSONの声
データ分析系:
プロジェクトマネジャー
データ分析プロジェクトの管理を行い、分析結果に基づくビジネス意思決定をサポートします。計画を遂行し、チームを指揮することでデータに基づく戦略的な成果を達成します。
KEYPERSONの声
ミドルエンジニア
専門分野における技術を深め、プロジェクトの中心的な役割を担います。エントリーエンジニアをサポートしながら、より複雑な技術的課題に取り組み、プロジェクトの成功に貢献します。新機能の設計や改善を行うことで、実務経験を積み重ねていきます。
KEYPERSONの声
エントリーエンジニア
システムエンジニアとして基本的な技術を身につけ、実務経験を積む段階です。先輩の指導を受けながら、設計や開発の基礎を学び、プロジェクトを通じてスキルを磨きます。チームの一員として、様々な業務に取り組みながら成長していきます。
KEYPERSONの声
プロジェクト管理系
プロジェクトを効果的に計画・管理するためのスキルを育成する研修を実施しています。チームの生産性を維持・向上させるための方法などを学びます。
(プロジェクト計画、コミュニケーション、コンフリクトマネジメントなど)
You are the future itselfLet’s ENTRY
いろんな個性や能力を持った
あなたと働きたい。
KEYPERSONとしての一歩は
まず、ここからはじめよう!