システム研究開発センター

3つの研究部を持つシステム研究開発センターでは、3年先のITを見据えて先端技術を研究し、
独自の高い付加価値を添えることで世の中に貢献することを目的に活動しています。
研究員は、調査・研究の実施だけではなく、事業部門と連携し、お客様への提案や開発プロジェクトなど、最前線の活動にも参画します。そして、最前線の現場で得た知見・経験を研究にフィードバックします。
このように、システム研究開発センターは、技術と現場を繋ぐ役目を担っており、
事業に積極的に関わる研究施設として、日鉄ソリューションズ(NSSOL)の
競争力の源泉となっています。

研究開発職の役割について

システム研究開発センターにある
2つの研究部と研究戦略・ソリューション化推進部