インターンシップ・
イベントサイト

ITの役割が、個別企業・組織の課題解決のみならず社会全体や業種横断の課題解決に拡大していくなかで、当社は個別企業の「パートナー」という存在から、社会や企業の在り方を描き、実現する「プロデューサー」になるべく、2030年に向けた当社の目指す姿を「Social Value Producer with Digital」として、業界トップレベルの事業成長の実現を目指しています。
インターンシップ・イベントでは、NSSOLの業務を理解・体感していただけるプログラムを複数ご用意いたしました。 今年も多くの皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

1Dayイベント

ABOUT 概要

NSSOLの事業内容や特徴、システムインテグレーターの業務などを1日で体感いただけます。
「IT業界って何をやっているの?」「システムインテグレーターって、どんな仕事をしているの?」など、疑問や興味のある方はぜひご参加ください。技術職志望でも営業職志望でも、IT業界の理解を深めるのに役立ちます。専門的な知識は不要ですので、チームで働く楽しさを体感しにきてください。

  • 内容

    【導入】
    業界・会社概要

    【実践ワーク】
    グループワークにて、顧客のニーズ分析や課題を抽出しながら、ソリューション提案のポイントを理解していただきます

    【プレゼンテーション】
    グループワークの成果をグループごとに発表し、当社社員からフィードバック

  • こんな方におすすめ!

    IT業界に関心のある方

  • 実施場所

    オンライン開催

  • 実施期間

    8月より複数回実施

  • 募集人数

    各回60~80名程度

  • 報酬・交通費

    実習手当/なし

POINT
参加者の声

非常に内容の濃いグループワークで、
人事の方々から直接フィードバックもいただけたため、
有意義なインターンシップだった。

(化学系・女性)

実際の業務に近い形式でワークを行うことができ、
自分自身に足りない観点や考え方を学ぶことができた。

(情報系/男性)

説明もわかりやすく、
グループワークでは厳しくも的確なご指摘を
いただくことができ、勉強になった。

(電子工学系/女性)

SEのタマゴ養成講座 ※受付終了しました

ABOUT 概要

当社のシステムエンジニア(SE)業務を理解・体感いただくことを目的とし、実案件をベースとしたワークを実施します。お客様の業務分析、設計方針の策定、設計書の作成など、SI事業の基本となるウォーターフォールモデルの上流工程を体感できるインターンシップです。現役SEのレビューを通じ、システムのプロフェッショナルとして必要な思考プロセスを学ぶことができます。また、7〜8名のチームでのワークとなるため、プロジェクトを円滑に推進するために必要なプロジェクトマネージャー(PM)の役割を経験できます。

  • 内容
    【導入】
    システム構築の流れ、SEの仕事内容

    【実践ワーク】
    お客様のニーズ把握からシステムの基本設計までの業務の一部を実際の案件に触れつつ理解していただきます ※プログラミングによる開発は行いません。

    【成果発表会】
    各チームのワーク成果を他のチームの前で発表

    【フィードバック】
    当社社員から学生の皆さんへのフィードバック

    【その他】
    SE社員との交流会
  • こんな方におすすめ!

    ・SEにご興味がある方
    ・システムを通じた課題解決に興味のある方

  • 実施場所

    虎ノ門本社またはオンライン(予定)
    ※最寄駅:東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」

  • 実施期間

    第1ターム 8/5(月)~8/9(金)   オンライン開催
    第2ターム 8/19(月)~8/23(金)  対面開催
    第3ターム 9/9(月)~9/13(金)  対面開催
    第4ターム 9/23(月)~9/27(金)  対面開催

  • 募集人数

    各回50名程度

  • 報酬・交通費

    実習手当/なし
    交通費/あり(対面開催の場合のみ)
    宿泊/希望者のみ当社にて手配(対面開催の場合のみ)
    ※詳細はインターンシップにご参加される方にご連絡いたします。

POINT
参加者の声

SE=プログラミングかと思っていたが、ロジカルに考え仮説検証していくところが、研究で培った力が活きる仕事だと感じた。

(化学系・女性)

頭をフルに活用し、チームでお互いの意見をぶつけながら1つの成果物を出した5日間。チームプレイの面白みを知った。

(数学系・男性)

最後まで「何が良いシステムなのか」を考え続けることができ、自分の成長につながった。

(情報系・男性)

レビューは厳しくも的確。実業務で求められるアウトプットレベルの高さを痛感した。

(経営工学系・女性)

Agile Labインターンシップ ※受付終了しました

ABOUT 概要

昨今の変化の激しい世の中では、先を見据え、変化への対応を「アジャイル(迅速)」に実現する必要があります。「Agile Lab(アジャイル・ラボ)インターンシップ」では、プロジェクトをベースとした実践的ワークを用いて、現役エンジニア、UXデザイナーのフォローのもと、7名程度のチームでユーザーへのヒアリングからサービスの設計を行い、プロトタイプ(成果物)の作成、仮説検証を繰り返していただき、その必要性をご体感いただきます。

  • 内容
    【導入】
    アジャイル開発の流れ、エンジニア・UXデザイナーの仕事内容

    【実践内容】
    プロジェクトをベースとした実践的ワークに対し、ユーザー(お客様)へのヒアリングからサービスの設計を行い、プロトタイプ(成果物)の作成、仮説検証を繰り返します。
    ※プログラミングによる開発は行いません。

    【成果発表会】
    各チームの成果を他のチームの前で発表

    【フィードバック】
    当社社員から学生の皆さんへのフィードバック

    【その他】
    現場社員との交流会(エンジニア、UXデザイナー)
  • こんな方におすすめ!

    ・エンジニア、UXデザイナーにご興味がある方
    ・課題発見から解決の提案まで一気通貫して体感したい方
    ・一般消費者(BtoC)に近いwebサービスの開発に興味のある方

  • 実施場所

    虎ノ門本社(予定)
    ※最寄駅:東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」

  • 実施期間

    第1ターム 8/26(月)~8/30(金)
    第2ターム 9/16(月)~9/20(金)

  • 募集人数

    各回50名程度(エンジニア42名程度、UXデザイナー7名程度)

  • 報酬・交通費

    実習手当/なし
    交通費/あり
    宿泊/希望者のみ当社にて手配
    ※詳細はインターンシップにご参加される方にご連絡いたします。

  • インターンシップ
    事前説明会

    随時開催予定
    マイページより詳細はご確認ください。

    少しでもご興味のある方はぜひ本説明会にご参加いただき、インターンシップへのご応募をご検討ください。

技術の力でビジネスを加速させる 研究開発職インターンシップ ※受付終了しました

ABOUT 概要

様々な産業における新たなシステム構築への挑戦や、ミッションクリティカルシステムの構築・運用経験を技術面で支えてきたシステム研究開発センター。3年後のビジネスを見据えた新技術の実証研究を進める研究所の一員となる「現場配属型インターンシップ」です。デジタルツイン、データ分析、クラウドネイティブなど幅広い最先端の技術領域において、約20の研究テーマでインターンシップを開催いたします。

  • 研究テーマ一例

    ●農作物の検出および見た目の状態推定機能の改良
    ●大規模言語モデル / 基盤モデルを用いたSNSデータ分析
    ●生成AIを活用したIaCにおけるシステム構成図の管理
    …等、約20の研究テーマ
    ※詳細はマイページにてご覧いただけます。

  • こんな方におすすめ!

    ・研究開発職にご興味がある方
    ・アプリ開発等を通じたプログラミングのご経験がある方
    ・デジタルツイン、データ分析、クラウド、セキュリティ等のIT技術にご興味がある方

  • 実施場所

    システム研究開発センターまたはオンライン
    ※最寄駅:みなとみらい線「みなとみらい駅」、JR根岸線・横浜市営地下鉄「桜木町駅」

  • 実施期間

    8月~9月のうち3週間程度
    ※詳細はインターンシップ参加確定時にご相談いたします。

  • 募集人数

    各テーマ:1〜2名
    合計20名程度

  • 報酬・交通費

    実習手当/あり
    交通費/あり(対面開催の場合のみ)
    宿泊/必要に応じて当社にて手配(対面開催の場合のみ)
    ※詳細はインターンシップ参加される方にご連絡いたします。

POINT
参加者の声

自分からアクションを起こさないと何も始まらないという社会人の基礎を体験できた。

(情報系・男性)

研究へのアイディアは出てきたものの、ビジネスへの価値を問われたときに答えられなかった。

(情報系・男性)

スケジュール、リスク、コストなど、大学での研究と異なる視点で開発できてよかった。

(情報系・男性)

大学での研究では経験できないことを学ぶことができ、今後の職業選択への大きな参考となった。

(情報系・女性)