Skip to content(本文へジャンプ)

MENU

サステナビリティ

  1. HOME
  2. サステナビリティ

SDGs

事業活動のすべてをサステナブルに

日鉄ソリューションズ関西の企業理念は「創造・信頼・成長」。情報技術のプロフェッショナルとして、真の価値の創造により、お客様との信頼関係を築き、ともに成長を続け、社会の発展に貢献していきます。

事業を通じて人権、経済、社会、地球環境などあらゆる課題の解決をめざすことが真の価値の創造であり、社会の発展につながると考えています。

  • ITを通じた社会課題の解決

    • 広く社会基盤を支えるお客様のビジネスを通じた社会への貢献
    • 明日につながる社会へ、ITで新たな価値を創造
    • 社会の安心を支えるITインフラ基盤の構築と安定運用
    主なSDGs
  • 多様な人材が活躍できる場の創出

    • ダイバーシティーを推進し、誰もが活き活きと働ける組織
    • 高度ITプロフェッショナル人材の採用・育成・創出
    • 人権の尊重、他者を大切にし、お互いに認めあう文化の醸成
    主なSDGs
  • 信頼される社会の一員としてのガバナンス/
    コンプライアンス追求

    • 法令遵守の徹底
    • 内部統制(リスクマネジメント)の強化
    • 公正で透明な組織・業務運営
    主なSDGs
  • 環境負荷低減

    • ITを活用してお客様を通じた環境負荷の低減に貢献
    • 環境負荷低減に向けてみずからが利用する電力等、資源の効率化を徹底
    主なSDGs

※SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)
国連で合意された2030年までの世界的な優先課題および世界のあるべき姿を定めた世界共通のゴール。17の目標と169のターゲットで構成される。

Environment

環境に配慮した取り組みも身近なことから
着実に進めています

日鉄ソリューションズグループは環境負荷低減を経営の重要課題の一つとして位置づけています。当社も事業活動に伴う環境負荷の低減に努め、地球環境の保全と持続可能な社会の実現に貢献することを目指しています。

この目標を実効性のあるものとするために、まずは社員自身が進んで取り組み、少しずつでも着実に成果を上げられる活動を始めています。

オフィスで環境活動推進

  • 電力消費量の削減

    不使用エリアの消灯や冷暖房時の設定温度適正化、PCやモニターの節電設定を徹底、省電力機器の活用に取り組んでいます。また、働き方変革の推進による労働時間削減にも努めています。

  • 紙の消費量の削減

    会議室へのディスプレイの配備や各種コミュニケーションツールの活用により、ペーパーレス化を推進しています。

  • 廃棄物の削減

    日常的に発生するゴミの分別管理を徹底しています。また、社内で使用する事務用品や各種消耗品についてはグリーン商品を優先して購入しています。

  • 事業を通じた環境への取り組み

    システム開発を通じた物流の改善や作業効率アップ、電力効率に優れたデータセンターやクラウドサービスの活用提案は、燃料や電力消費の削減につながり地球環境保全にも役立つと考えています。

Social

長く安心して働ける環境のためにライフステージに合わせた福利厚生

年次有給休暇の付与日数は年間 20 日、平均取得日数は 16 日。残日数は積み立てられるほか、土日とあわせて9連休の取得も積極的に進めています。

出産や子育て、介護やご自身の病気やけがで休まなければならない時も、職場内で助け合って遠慮なく休みそれぞれの事情に合わせて短時間勤務や在宅勤務を利用するなど、無理なく復帰できる雰囲気ができています。

独身寮や財形貯蓄制度はもちろんのこと、住宅の購入やリフォームの費用を補助する持家支援制度もあります。充実の福利厚生制度で安心して暮らし、働き続けられるようサポートしています。

社会保険、労働保険、団体・グループ保険、各種休暇等

  • 社会保険

    雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金に加入しています。雇用保険は育児休業給付金など、健康保険は出産一時金や傷病手当金などの給付金があります。

  • 独身寮

    入寮規定を満たす場合、賃貸物件に寮費月額15,000円で入寮できます。(原則30歳まで)

  • 財形貯蓄制度

    一般・住宅・年金の3コースがあります。一般コースは半期上限1万円、住宅コースは一般コースと合計して半期上限5万円が会社から補助金として支給されます。

  • 持家支援制度

    新築・購入もしくは増改築する場合、金融機関からの借り入れに限り一定の条件を満たせば、会社から手当が支給されます。

  • 積立年金

    在職時に積立とその運用を行い、積立満了時に年金または一時金として受け取れる制度があります。

  • 団体保険制度

    がん保険、医療保険、傷害保険、自動車保険、火災保険が、給与天引きで加入できます。個人契約の場合と比較し、保険料が割安です。

  • グループ保険

    社員を対象として一つの被保険団体として扱い、各人が加入する生命保険制度があります。

  • 福利厚生サービス

    福利厚生施設提供サービス会社と提携しており、国内および世界各国の提携施設を優待価格で利用可能です。

  • 同好会援助

    会社が認定したグループ同好会活動について、援助費を支給します。

  • 年次有給休暇

    年間20日。年度末に年次有給休暇の残日数があるときは、翌年度(1年間)に限り繰り越すことができます。積立最大日数は40日です。1ヶ月5回を限度として半日単位でも取得できます。土日とあわせて年次有給休暇を取得し、9連休の取得を積極的に進めています。

  • 福祉休暇

    年度末において、翌年度に繰り越すことができない年次有給休暇の残日数のうち、5日を限度として福祉休暇へ積み立てられます。業務外の傷病、家族の看護、介護子の育児妊娠期特有の事由、本人・配偶者の満65歳以上の父母の看護のために取得できます。

  • 結婚休暇

    結婚当日4日前から結婚当日より6ヶ月間の間に連続して5日間の休暇が取得できます。

  • 永年勤続表彰

    勤続10年、20年、30年で特別休暇が取得でき、表彰金の支給もあります。

妊娠・出産

  • 妊娠・出産

    産前6週間以内(多胎妊娠の場合は14週間以内)、産後8週間まで産前・産後休暇が取得できます。休暇期間中は、健康保険組合から出産手当金が給付されます。

  • 配偶者出産休暇

    配偶者の出産前日及び出産当日以降休日を含め14日以内の範囲で5日の休暇が取得できます。

  • 福祉休暇

    妊娠中の定期検診や体調不良による自宅療養のために福祉休暇が取得できます。

育児

  • 育児休業

    子が1歳になるまで(保育園に入所できない等、事情がある場合は最長2歳まで)育児休業が取得できます。休業期間中は雇用保険から育児休業給付金が支給され、健康保険料・厚生年金保険料は免除されます。

  • 短時間勤務

    育児休業期間と併せて最大6年間、小学校3年生の学年末に達するまでの子を養育している場合、所定就業時間を2時間まで短縮できます。

  • 福祉休暇

    中学校を卒業するまでの子に関する看護・学校行事への参加のために福祉休暇が取得できます。

介護

  • 介護休業時短勤務

    介護を必要とする家族を有する社員の支援として、介護休業・短時間勤務等の一部免除あわせて最長6年間取得できます。

  • 福祉休暇

    要介護状態等にある家族の介護のために福祉休暇が取得できます。

全ての人がその人らしくいられる職場づくりを目指して

職場内に差別や偏見がある状態では働く人が持つ力を十分に発揮することはできません。ジェンダーや年齢、国籍や出身地、障害の有無やセクシュアリティなど、いかなる理由によっても差別されずどの人もその人らしく働ける職場環境づくりを目指しています。

その一環として LGBTQ への差別をなくすための研修を行ったり、同性のパートナーも「配偶者」と同様の福利厚生を利用可能とする人事制度の改正を実施しました。多様性の豊かな企業文化こそが創造的な仕事を生み出すと考え、「ダイバーシティ(多様性)&インクルージブネス(包摂)」の推進に取り組んでいます。

社員の成長する意欲を全面的にサポート

「スキルアップしてもっとお客様の期待に応えたい」「同僚やパートナー企業様とより良い関係を作っていきたい」と考える社員をサポートする制度があります。

研修にかかる費用を会社が負担したり、プログラミングやデザイン、データサイエンスなどを学ぶオンライン講座を無料で受講できます。

基本情報技術者試験・応用情報技術者試験をはじめとするさまざまな IT 関連の資格取得のサポートと、取得者には報奨金を支給する制度もあります。また、日鉄ソリューションズのグループ企業が集まりマネジメントやリーダーシップを学ぶ階層別の研修も定期的に行っています。

教育・研修制度

日鉄ソリューションズ関西は、社員の力が発揮され企業も成長すると考えます。

教育・キャリア形成においても、大切にしたいのは社員一人ひとりが持つ成長意欲とキャリアビジョンの実現。

また心地よく働く環境を作ることで組織の力を最大限に発揮できるため
入社された皆が良かったと感じる環境づくりに取り組み、段階的にさまざまな教育・研修を整えています。

STEP 01

STEP 02

STEP 03

資格昇格
役職認識

マネジメント強化

リーダーシップ強化

  • 2年目研修
  • 4年目締めくくり研修
  • 若手リーダー研修
  • 新任主査研修
  • マネジメント基礎研修
  • OJT指導者研修
  • 目標管理マネジメント研修
  • 次世代リーダー研修
  • ビジネススキル・経営リテラシー強化
  • キャリア・エンゲージメント強化
  • e-learning
  • 社外研修

資格取得サポート制度

資格取得サポート制度は、社員の職務に必要・有益となる資格を取得することを支援し、
会社の管理、技術、技能の水準向上と、社員の自己啓発を図ることを目的とした制度です。

お客さまや社会の環境変化に合わせサポート対象となる資格を拡充しています。

カテゴリ 資格名
情報処理技術者
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • システム監査技術者
  • ITストラテジスト
  • プロジェクトマネージャ
  • システムアーキテクト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • エンベデッドシステムスペシャリスト
  • ITサービスマネージャ
  • 情報処理安全確保支援士
Oracle
  • ORACLE MASTER Silver
  • ORACLE MASTER Gold
  • ORACLE MASTER Platinum
  • Oracle Certified Java Programmer Silver
  • Oracle Certified Java Programmer Gold
その他
  • Microsoft Azure、AWS、Googleのクラウド系資格