未来を拓く鍵はいつも現場にある
システムでビジネスの
可能性を広げます
#最適化
お客様の期待を超える
“最適”を実現
「“最適化”といえば、日鉄ソリューションズ中部」。あるお客様からいただいた言葉です。私たちはシステム開発はもちろんのこと、長期にわたって保守や運用業務に携わり、製鉄・自動車・インフラなどあらゆる企業の業務に精通してきました。
この経験とデータサイエンスやAIの知見を組み合わせることで、時にはお客様でさえ気づかなかった「最適」を提案してきました。さらに、高い技術力と深い業務理解で迅速かつ的確なPoCを実施。提案を着実に価値ある仕組みとして実現する力でお客様からの信頼を得ています。

私たちの強み

最適化の鍵は、業務上の悩みや課題を数値化・数式化しシステムによって現実的に解ける問題にすること。このノウハウの豊富なシステム研究開発センター(※)との連携が、私たちの問題解決力をバックアップしています。 ※グループ会社の日鉄ソリューションズ株式会社の研究部門
#アジャイル
事業環境の変化に即応できる
システムを目指して
私たちは大企業の基幹システムを多数手がけてきました。アジャイル開発とはかけ離れているとイメージされがちですが、私たちは大規模なシステム開発においてもアジャイルの手法を取り入れ始めています。
お客様のビジネスのスピードも内容も変化していく中、従来の方法だけにこだわらず、必要な機能を必要な時に、俊敏に開発して届け、必要に応じて拡張・改善していく開発にも取り組んでいます。

私たちの強み

常識にとらわれず新たな手法を取り入れていくことは重要ですが、要件を慎重に検討しながら着実に開発するプロセスが必要なシステムが無くなることはありません。私たちは目的に応じて臨機応変に開発手法を選択し、高品質のシステムを提供し続けることが可能です。
#クラウドネイティブ
大規模システム開発にも
クラウドの利点を活用
生産管理や受注管理、財務・会計システムといった高可用性を求められる基幹システムの開発・運用には、オンプレミスシステムが選択されることが少なくありませんでした。近年では基幹システムのような業務遂行に必要不可欠なシステムの開発においてもクラウドを積極的に活用しています。

私たちの強み

中部圏における多種多様なお客さまに対してのクラウド構築実績があり、その結果として多くのノウハウを有している為、最適なプラットフォーム選定・提案が可能です。
#データプラットフォーム構築
膨大なデータから
価値ある情報を生み出す
社内外の各システムに散在しているデータを集約し活用するデータプラットフォームの構築においても、お客様の業務を広く深く理解してきた私たちの経験が生かされています。
膨大なデータからお客様に大きな価値をもたらす情報とは何かを考えて選び出し、分析や運用までトータルにプラットフォーム構築に関わることができます。

私たちの強み

様々な業種の企業のシステム開発を担当してきた知見を生かして、データプラットフォームから得られたデータを企業内はもちろん、別の企業の事業とも組み合わせて活用する提案など、新たなビジネスを生み出す挑戦にも取り組んでいきます。
#デジタルツイン
最新技術を
いち早く実用化
あらゆるデータを基にコンピュータ上に現実に近い環境を再現するデジタルツイン技術を製鉄所の倉庫作業の効率化に活用しています。
コンピュータ上に3Dで再現した倉庫内の製品へ出荷日時等を付与する事で様々な角度から倉庫内を俯瞰出来るだけでなく出荷タイミング等を加味した効率の良い置場決定が可能となっています。

私たちの強み

既に実装されている技術を元に、5Gやローカル5Gといった通信技術と組み合わせて、デジタルツインで表示された画面を見ながら遠隔で工場の機械を動かす、アバターを使い在宅勤務のコミュニケーションを改善するといった、お客様のビジネス現場の課題に合わせた提案が可能です。
パートナーシップについて
ともに課題解決し価値提供を目指す、協業していただくことで相乗効果も期待できる、
そんなビジネスパートナー企業さまとの取り組みを積極的にすすめています。
- 技術者派遣モデル(SES)
- プロジェクト参加モデル
- 保守・エンハンスモデル
- 戦略パートナーモデル
