New Graduate 新卒採用情報
SEとして着実にステップアップ
あなただけの強みを手に入れませんか?
募集要項
募集職種
システムエンジニア
【雇入れ直後】新入社員研修
【変更の範囲】会社の定める業務
募集学部・学科
全学部・全学科 文理不問
選考方法
ジョブマッチング(2回程度)・筆記(適性検査)・最終面接
選考の特徴
当社は相互理解と相互納得を大切にした採用活動をおこなっていきます。
提出書類
- 履歴書(市販または学校指定様式)、写真(履歴書に添付)
- 学業成績証明書
- 卒業見込証明書
初任給
- 修士卒 278,000円
- 学士卒 258,000円
※試用期間なし
諸手当
- 過勤務手当、休日就業手当、深夜手当、持家支援手当 等
※一部自己学習時間を過勤務手当として支給(最大20時間/月) - 通勤交通費(全額支給)
- 住宅手当(独身の東京地区勤務者: 35,000円/月)
月例昇給・賞与
- 月例昇給: 年1回
- 賞与: 年2回
休日・休暇
- 休日:
- 完全週休2日制(土・日)、祝日
※2024年度 年間休日124日
- 休暇:
- 有給休暇(入社初年度より20日間付与、翌年繰越および半日取得も可、リフレッシュ連9運用あり)、福祉休暇(育児、家族の看護・介護目的等に利用可)、結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児介護休暇等
就業時間
・東京・仙台地区
9:00~17:20 (実働7時間30分)
フレックスタイム制度: コアタイム 10:00~15:00
・君津・鹿島地区
8:30~16:45(実働7時間30分)
フレックスタイム制度: コアタイム 10:00~15:00
福利厚生関連
各種保険制度(雇用・労災・健康・厚生年金)、財形貯蓄制度、退職金・企業型年金(確定拠出)等
※福利厚生施設提供サービス会社と提携しており、国内および世界各国の提携施設を優待価格で利用可能です。教育研修
新入社員研修(約2~4カ月間)、各種要素技術研修、階層別研修、資格取得奨励金制度 等
勤務地
【雇入れ直後】東京(新入社員研修期間)
(新入社員研修以降の勤務地): 東京都、宮城県、千葉県、茨城県
【変更の範囲】会社の定める場所
お問い合わせ先
〒104-0033
東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビル東館23階
日鉄ソリューションズ東日本(株) 採用センター(新卒採用担当)
TEL:0120-509-025(受付時間:平日10:00-18:00)
Mail:eastjapanns_recruit@s-hr.jp
よくある質問
採用されるまでの選考プロセスを教えて下さい。
会社説明会が随時ありますが、その後書類選考、筆記試験、面接などを経て採用をしていきます。 詳細につきましては、新卒採用の選考方法を参照して下さい。
一般事務職の募集はありますか
現在一般事務職の募集は行っておりません。
入社前後にはどのような研修制度がありますか
(入社前)事前に実施する理解度テストなどを参考に、一人一人の理解レベルに合わせたe-learningでの学習をしていただきます。(動画形式でJava文法やPMスキル(計105コンテンツ)など)
(入社後)入社前同様、日鉄ソリューションズグループの新入社員と合同で入社日の翌日から約4ヵ月間で新入社員研修を実施します。内容は「社会人意識」・「ビジネススキル」・「ITスキル」の3つの柱のカリキュラムを配置し、さらに、システム開発を通じて、それまでの研修内容を総合的に習得するとともに業務を行う上での基本姿勢・動作を学ぶシステム構築研修を実施しています。
入社後の教育研修のようなものはありますか
(階層別研修)役割に応じて必要とされる知識、スキルや人間力・コンピタンシーの強化を目的にした研修があります。新入社員研修から管理職に至るまで、資格に応じた研修と、若手育成施策で構成しています。
(共通教育)ビジネススキル・ヒューマンスキル系の研修等、全社員に共通的に必要なスキルの教育を実施しています。
(技術教育)NSSOLグループでの充実した専門教育カリキュラムや社外講習会などを通して、基礎から高度専門領域まで、SEとして活躍していく上で必要とされる各種専門的なスキルのレベルアップを図っていきます。
※この他にも、多種多様な研修・講座が設定されています。
育児休暇を取得している方はいますか
出産された多くの社員が育児休暇を取得しています。また、短時間勤務制度や福祉休暇などの各種制度があり、これらを利用しながら育児と仕事を両立させて働いている社員が少なくありません。
寮や社宅はありますか
寮や社宅はありません。但し君津・鹿島地区の勤務者には、社で借り上げた民間マンションなどを独身寮として提供しています。また、一定の条件で住宅手当の制度があります。
転勤はありますか
東京地区・仙台地区・君津地区・鹿島地区の間での転勤はありえます。その他はありません。但し他県等への出張はあります。
服装についての規定はありますか
いわゆるオフィスカジュアルといったような、常識的な服装であればスーツでなくても問題はありません。また製鉄事業に従事する方は、制服の貸与があります。
海外出張はありますか
顧客の中にはグローバル化が進んでいる企業も多く、当社からもアジア地区を中心として海外出張はありえます。期間も数日から数カ月に及ぶまで様々です。